令和6年度あいサポーター研修会を開催しました!

8月7日、社会福祉学部学生ぷちボランティア(通称: ぷちぼら)主催の「あいサポーター研修会」を開催しました。

「あいサポーター研修会」の様子

山口県では、障害の内容・特性や、障害のある方が困っていること、障害のある方への必要な配慮などを理解し、障害のある方への配慮やちょっとした手助けを行うことを目的とした「あいサポート運動」の推進が行われており、障がいがある人もない人も、みんなが暮らしやすい社会を一緒に作っていく仲間を「あいサポーター」と呼んでいます。

「あいサポーター研修会」の様子2

今回の「あいサポーター研修会」は小学生から大人まで、計37名が参加し、いろいろな障害の特性や障害のある人が困っていること、障害のある人に必要なちょっとした手助けやお手伝いの方法について学びました。

「あいサポーター研修会」の様子3

障がいのある方のメッセージを聞いたり手話を学んだりして、理解を深めることができました。

「あいサポーター研修会」の様子4