国際文化学研究科の紹介


関連ワードで検索する

 本研究科は、教育研究を通して、グローバルな感覚を磨き、社会の国際化に対応できる高度の異文化交流能力とともに、地域の歴史・文化の深い理解に基づき、地域文化を新たに発掘・創造できる能力を備えた人材の育成を目的としています。そのため、自らの生きる場での課題を発見・解決するための基本的な知識、異なる価値観の共存への寛容さと常に違いを超えて交流・理解する態度、自らの必要とする文献・資料を適格に収集して創造的に発信する技術を身に付けることを目指します。
 修士研究は論文あるいは制作のいずれかを選択できます。グローバルな視野と、ローカルな問題意識のもと、新しい時代における文化の国際的な課題や地域文化の発掘・創造について探求します。

研究科長メッセージ


国際文化学研究科長 金 恵媛

人生100年を生き抜く学びと共生の実現は「いま・ここ」から

 アクティブな生き方を始める・続けるためには「いつか」「そのうち」ではなく「いま」「ここ」からスタートする行動力が求められます。また、「一人で」「地域だけで」完結してしまうのでは勿体ない、ひとりだけの努力では限界があることを認める勇気も必要です。国際文化学研究科には、院生や教員が学び共同体のメンバーとなり、グローバルな視野とローカルな問題意識のもと、新しい時代における文化の国際的な課題や地域文化の発掘・創造についてともに探求していきます。

問合せ先
研究科長 金 恵媛 hwkim◎ws1.yamaguchi-pu.ac.jp
専攻長 井竿富雄  izao◎fis.yamaguchi-pu.ac.jp
(※メールアドレスは◎を@に変えてください)

入試関連情報

・大学卒業資格を有していない場合でも、専門学校や短期大学等の卒業後の経歴を審査し、入学試験を受けられる制度があります。詳しくはお問い合わせください。
 E-mail:ypugsa◎yamaguchi-pu.ac.jp(◎を@に変えてください。)
 TEL:083-929-6503

・大学院の入学試験スケジュールや募集人員、選抜方法等についてはこちら

大学院を目指す社会人への支援

 大学院では、働きながら学ぶ社会人の方を対象とした、授業の昼夜開講や長期履修制度、教育訓練給付制度などの支援を行っています。
詳細はこちら

修了生進路一覧

国際文化学研究科修了生進路一覧