12月2日
|
「カフェの経営と空間創り」
|
国際文化学科で開講している『プロジェクト演習Ⅰ』の一環で行っているコーヒー豆の流通のプロと焙煎・抽出のプロによる特別公開講義のうち、延期していた第2回講義を実施。
|
11月29日
|
山口県立大学「クリスマスイベント」
|
12月2日からイルミネーションツリーの点灯やクリスマス企画の展示を開催する。
|
11月12日
|
「大内人形スタンプ・デザインコンテスト」の審査結果発表及び「大内人形スタンプラリー」の開催について
|
大内塗漆器を活用した観光・産業振興の一環として開催している「大内人形スタンプ」デザインコンテストの優秀作品を発表。12月からは大内人形のスタンプによるスタンプラリーの開催を予定している。
|
10月29日
|
令和6年度 山口県立大学全学客員教授特別講義開催
|
山口県出身のジャーナリスト 浜田敬子氏を招いての全学客員教授特別講義を、2024年12月開催。テーマは「ニュースを知ることは社会を知ること」。
|
10月25日
|
本学附属高等学校の学校説明会の開催について
|
本学附属高等学校の学校説明会を周防大島町で開催。本学附属高等学校の特色、教育内容や入学者選抜及び高校と大学の接続等の概要説明を行う。
|
10月25日
|
山口県立大学大学祭「華月祭」開催
|
今年で28回目となる「華月祭」を11月に開催。学生のサークル発表、模擬店、芸能人ステージや学外団体による企画などが催される。
|
10月25日
|
レノファ山口FCパブリックビューイングin山口県立大学
|
レノファ山口FCを応援するパブリックビューイングのイベントを山口県立大学の地域連携スペースで開催。
|
10月24日
|
本学附属高等学校と周防大島町立中学校との間で実施する連携型中高一貫教育に係る協定の締結について・附属高等学校の教育内容等の概要説明について
|
本学附属高等学校(令和8年4月開校予定)と周防大島町立周防大島中学校及び大島中学校との間において実施する予定の連携型中高一貫教育について、協定を締結。締結後、附属高等学校の教育内容等の概要を説明する。
|
10月23日
|
公立大学法人山口県立大学、株式会社山口フィナンシャルグループ、株式会社データ・キュービック及び株式会社YMFG ZONEプラニングとの地域人材育成に係る包括連携協定の締結式を開催
|
株式会社山口フィナンシャルグループ、株式会社データ・キュービック及び株式会社YMFG ZONEプラニングと地域人材育成に係る包括的連携協力に関する協定を締結。本学にて締結式を行う。
|
10月21日
|
留学生たちと共に「日本のマンガを紹介し合うブックプレゼンテーション」を初開催
|
『私が出会ったあのマンガ』をテーマに、「日本のマンガを紹介し合うブックプレゼンテーション」を本学大学院とAFS日本協会・山口支部が協働して開催。留学中の高校生と日本の大学生・大学院生たちが「マンガ」で交流を深める初めての試みとして実施する。
|
10月8日
|
大学-地域: さらなる連携をめざして~カナダ・ブリティッシュコロンビア大学による「ラーニング・エクスチェンジ」に学ぶ~
|
カナダ・ブリティッシュコロンビア大学よりアート、語学、コンピューターなど「知っていること」をお互いに教え合う「学びの交換(ラーニング・エクスチェンジ)」の中心的コーディネーターを講師に招き、大学院公開セミナーを開催する。
|
10月2日
|
本学の教育プログラムがグランプリ受賞!
|
三菱みらい育成財団「みらい育成アワード2024」にて、本学の「やまぐち未来デザインプロジェクト」が応募48件(うち採択12件)の中から唯一のグランプリを受賞。
|
9月19日
|
~開発したヘルスケア食品を販売します~
|
栄養学科 調理学研究室が森永乳業株式会社と連携して行っている「ヘルスケア食品の開発」の一環として、ヤマカ醤油株式会社とみそだれ「まかせちょこ」を、株式会社丸久と「からだお守り弁当」を開発。学生がアルク葵店にて宣伝販売を行う。
|
9月13日
|
「認知症サポーター養成講座」の参加者募集
|
「認知症サポーター養成講座」を山口県立大学の地域連携スペースで開催。学生だけでなく、地域の方の参加も受け付ける。
|
9月11日
|
令和6年度 山口県立大学・山口市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、山口市で開講。今回のテーマは「知って得する元気アップ講座」。
|
8月21日
|
令和6年度 山口県立大学・岩国市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、岩国市で開講。今回のテーマは「市民大学講座」。
|
8月21日
|
令和6年度 山口県立大学・周防大島町サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、周防大島町で開講。今回のテーマは「はつらつ講座」。
|
8月7日
|
「令和6年度 後期公開授業」の申込開始について
|
山口県立大学の学生と一緒に授業を受けることができる「令和6年度 後期公開授業」を開催。
|
8月2日
|
「なつやすみの宿題楽しく学ぼう会」の実施について
|
学生ボランティアが「先生」となり、小学生の皆さんの夏休みの宿題をサポートする企画であり、今年度で15回目となる「なつやすみの宿題楽しく学ぼう会」を8月に開催する。
|
7月31日
|
令和6年度 山口県立大学・和木町サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、和木町で開講。今回のテーマは「和木大学「健康講座」」。
|
7月24日
|
令和6年度 キャリアアップ研修「高齢者保健福祉施設向け感染対策研修」開催
|
本学の専門性を活かし、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けに実施している「キャリアアップ研修」の一環として、「高齢者保健福祉施設向け感染対策研修」を開催。
|
7月17日
|
「ヘルメット着用率向上キャンペーン」の実施について
|
山口警察署が、本学学生団体を「自転車安全利用アンバサダー」として委嘱。山口警察署と協働で、広報チラシ配布キャンペーンを実施する。
|
7月17日
|
令和6年度 キャリアアップ研修「医療施設向け感染対策研修」開催
|
本学の専門性を活かし、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けに実施している「キャリアアップ研修」の一環として、「医療施設向け感染対策研修」を開催。
|
7月10日
|
令和6年度 山口県立大学・下松市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、下松市で開講。今回のテーマは「夏休み児童向け講座」。
|
7月10日
|
健康セミナー「子宮頸がんの予防について」開催中!
|
公費によるHPVワクチン「キャッチアップ接種」が2025年3月までで終了するため、厚生労働省の大学キャンペーンに連動して、子宮頸がん予防に関する健康セミナーを開催。
|
7月9日 |
~ヘルスケア食品の開発に向けた取組~
|
栄養学科調理学研究室では、森永乳業株式会社の機能性素材を活用し、県内企業とヘルスケア食品を開発している。9月末の製品化に向け、調味だれを使ったお弁当の試作・試食・意見交換を開催。 |
7月8日 |
附属高校の設置学科等について
|
令和8年4月の開校を目指し、準備を進めている附属高校の設置学科やクラス規模等を決定。 |
7月3日 |
令和6年度 キャリアアップ研修「未就学児施設向け感染対策研修」開催
|
本学の専門性を活かし、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けに実施している「キャリアアップ研修」の一環として、「未就学児施設向け感染対策研修」を開催。 |
7月1日 |
山口県立大学 地域交流イベント「県大見本市」の開催
|
本学が推進する地域連携の具体的な取組をご紹介して理解を深めていただくとともに、大学と地域の皆様、また地域のみなさま同士の交流・連携促進を図ることを目的として、交流イベントを開催。 |
6月26日 |
令和6年度 キャリアアップ研修「カウンセリングの理論とスキル」開催
|
本学の専門性を活かし、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けに実施している「キャリアアップ研修」の一環として、「カウンセリングの理論とスキル」を開催。 |
6月26日 |
「グローバル学生交流(アジア)」開催
|
学術交流協定を締結している曲阜師範大学(中国)及び慶南大学校(韓国)と本学の3大学による三つ巴の交流である「グローバル学生交流事業」を昨年に引き続き今年も開催。日本語学習・文化体験を通じて日本への理解を深めてもらうことを目的とする。 |
6月25日 |
令和6年度 キャリアアップ研修 保育実践で出会う「気になる」子どもの理解と支援
|
本学の専門性を活かし、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けに実施している「キャリアアップ研修」の一環として、「保育実践で出会う「気になる」子どもの理解と支援」を開催。 |
6月19日 |
令和6年度キャリアアップ研修「発達障害の理解と具体的な支援」開催
|
本学の専門性を活かし、教育、福祉、医療等の分野の専門職向けに実施している「キャリアアップ研修」の一環として、「発達障害の理解と具体的な支援」を開催。 |
6月12日 |
令和6年度 山口県立大学・美祢市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、美祢市で開講。今回のテーマは「「多文化」にふれ、「国際文化」をまなぶ」。 |
6月4日 |
「1から10まで楽しく学ぶ 知られざるコーヒーの世界」一部プログラムの延期について
|
特別公開講義『1から10まで楽しく学ぶ 知られざるコーヒーの世界』」について、講師の都合のため、第2回講義を延期する。 |
5月31日 |
「1から10まで楽しく学ぶ 知られざるコーヒーの世界」
|
国際文化学科で開講している『プロジェクト演習Ⅰ』の一環で、コーヒー豆の流通のプロと焙煎・抽出のプロによる特別公開講義を実施。一般の聴講を受け付ける。 |
5月27日 |
山口県立大学大学祭「水無月祭」開催
|
昭和52年6月より行われている伝統行事「水無月祭」を今年度も開催。伝統の騎馬戦やチェンソーアーティストによるパフォーマンスを実施する。 |
5月22日 |
令和6年度 山口県立大学・柳井市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、柳井市で開講。今回のテーマは「歴史文化講座」・「SDGs講座」。 |
5月8日 |
来年度設置する新学科についてご説明します
|
令和7年度に設置予定の新学科「情報社会学科」について記者会見を実施。会見後はメタバース体験も可能。 |
5月8日 |
令和6年度 山口県立大学・宇部市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、宇部市で開講。今回のテーマは「文学再発見」。 |
5月8日 |
令和6年度 山口県立大学・長門市サテライトカレッジ
|
県内の市町と連携し、地域のニーズに合わせて開講している「サテライトカレッジ」を、長門市で開講。今回のテーマは、「見つめなおそう! ~こころと身体の健康~」。 |
4月9日 |
新1年生対象 山口観光の「スターターキット」配布
|
入学したばかりの新1年生が、在学中に県内各地の観光資源を訪れやすくするとともに、学生を訪ねて友人や家族などが山口県を訪問した際にも役立ててほしいという思いから、県内各地の観光情報を盛り込んだパンフレット等をワンセットにした山口観光の「スターターキット」を配布する。 |