栄養学科の紹介


関連ワードで検索する

コースについて

管理栄養士になるために必要な科目を学ぶとともに、それぞれの希望する専門分野のプロフェショナルとして、社会で活躍するための実習科目を4年次に履修します。各自の目指すコースの専門的実習を通して、現場を想定した学びを深めます。
コースの概要はこちら

学びの特色

1

栄養学を科学的に正しく理解するための基本を学びます
人々を取り巻く社会や環境、身体の仕組みや機能、食品や調理の特性、栄養素の働きなど、基本となる分野を学びます。

2

課題解決に向けて考え、判断し実践する力を培います
健康や健康状態に関する知識や技能を活用し、人々の健康増進や生活の質を向上させる実践力を身に付けます。

3

様々な人々と協働するための主体性・自律性を高めます
実践の場での実習や専門研究などにおいて、自ら考え主体的に行動することを通して学びを深めます。

食と栄養を通して、人々の健康増進を図り
生活の質を向上させる管理栄養士を養成

学科長メッセージ

栄養学科長 大野 正博

栄養学科では自分の適性についてじっくり考えることができます

 管理栄養士は、食と栄養を通して人々の健康増進を図り生活の質を向上させる役割を担います。
本学の栄養学科では、地域で活躍する管理栄養士になるための専門的知識と技能を活用する力を確実に身に付けることができます。
 本学科の卒業時には全員栄養士の資格を取得することができ、管理栄養士国家試験に合格すれば管理栄養士の資格が得られます。しかも、必要な授業単位を修得することで栄養教諭免許や高等学校家庭科教諭免許、食品衛生監視員の採用試験受験資格を取得することも可能です。
 本学科卒業生の就職情報をご確認いただければ管理栄養士の活躍の場が広範囲に渡ることをご理解いただけますが、病院や福祉施設の管理栄養士としてたくさんの卒業生が活躍していますし、様々なフードサービス業、公務員、教員といった分野で力を振るっています。就職分野の選択肢が多いので、入学後に栄養学をじっくり学びながら自分がどのような職場で働くのが合っているのかゆっくりと考えることができます。しかも本学科では管理栄養士になるための学びだけでなく、課外活動や実践実習、研究活動などを通して幅広い経験を積むことができます。
 地域社会で活躍するすてきなスペシャリストを目指す皆さんと一緒に栄養学を学ぶことができることを心待ちにしております。

身につく力

専門的知識・技能を活用する力

健康状態や生活の質をより良くする方法を伝える力

課題を発見し、解決に向け思考・判断する力

多職種や地域社会の人々と協働する力

将来の進路・活躍ステージ

・病院
・高齢者福祉施設
・保健所
・市町村保健センター
・社会福祉施設
   

・幼稚園・保育所・認定こども園
・小中学校(栄養教諭、学校栄養職員)
・高等学校(家庭科教諭)
・食品会社、給食サービス会社
・検疫所(食品衛生監視員)
・大学院進学 など

詳しくはこちら