山口県立大学 地域交流イベント「県大見本市2024」を開催しました。


2024.08.21

県大見本市2024チラシ

山口県立大学では、大学と地域が一体となり教育・研究活動を進め、地域の人材、文化、生活において新しい価値を創造する「大地共創」の取組を推進しています。

この度、地域の企業、団体、自治体、高等学校、高等教育機関等の皆様に本学が推進する大地共創の具体的な取組をご紹介して理解を深めていただくとともに、交流・連携促進を図ることを目的とした地域交流イベント「県大見本市2024」を開催しました。

県大見本市2024の様子1
県大見本市2024の様子2
県大見本市2024の様子3

♦開会のご挨拶

開会にあたり、岡 正朗 理事長から、山口県立大学が地域と一体となり教育・研究を進めていることへの理解を深めていただくことや、地域の皆様と交流・連携を図ることなど、「県大見本市2024」開催の目的について紹介がありました。

県大見本市2024の様子4
県大見本市2024の様子5
県大見本市2024の様子6

♦第1部 プレゼン発表

本学が推進する地域との様々な取組について、教員、学生、卒業生が発表を行いました。

【山口県立大学の地域における教育活動について①】

長門市を本拠地とする7人制女子ラグビーチーム「ブルーエンジェルス」のメインスポンサーであるヤマネ鉄工建設株式会社様より広報宣伝活動の依頼があり、デザインによる地域貢献のための応援用グッズ作成について文化創造学科 山口 光 教授より発表がありました。

試合観戦・応援用のノベルティーグッズとしてマフラータオルを学生たちがデザインし、授業でコンペを行い、出来上がった作品の中から、優秀作品5点を選出。さらに最優秀作品については実際に商品化されました。

県大見本市2024の様子7
県大見本市2024の様子8
県大見本市2024の様子9

【山口県立大学の地域における教育活動について②】

株式会社DERESI様と栄養学科の学生が主体となり実施している課外活動のチーム「地産地消プロジェクト やまぐち食べちゃる隊」との受託事業について、栄養学科 山崎 あかね 准教授と学生2名から発表がありました。

山口県の特産品の認知度向上と地域経済の活性化を目指して、学生たちが考案した山口県産の大島みかんをまるごと使ったブラウニーや、ういろうをイメージした和風のブラウニーなどを山口市中心商店街で販売し、完売しました。

県大見本市2024の様子10
県大見本市2024の様子11

【学生の授業での取り組みについて】

やまぐち未来デザインプロジェクト履修生の学生2名より、授業で取り組んだ「ふろしきプロジェクト―交流を目的とした地域包括型複合施設―」について発表がありました。

「やまぐち未来デザインプロジェクト」は、全ての1年生が、全学科混成チームを編成し、「人口減少社会をどうデザインすべきか」をテーマとして、デザイン思考のプロセスを経て、データを活用し、外部専門家の助言も得て、多様な地域課題のアイデアを創出するものです。

現在の高齢者福祉施設などを有効に活用する具体的なアイデア(イベントを行い地域交流センターとして利用、大学生などのボランティアの場にする、太陽光パネルで発電)など、授業で取り組んだ内容が発表されました。

県大見本市2024の様子12
県大見本市2024の様子13

【山口県立大学の地域における研究活動について①】

「和田 健 資料の調査と研究」について、文化創造学科 加藤 禎行 教授、山口市文化交流課主査 勝間田 実果 様、中原中也記念館館長 中原 豊 様より発表がありました。

和田 健は、山口市の詩人・郷土文学研究家で詩集や山口県の文学に関する著書を多数残しています。その図書・資料等を山口市と共同調査研究を行い、地域の文化的価値の再発見に役立てていることの紹介がありました。

県大見本市2024の様子14
県大見本市2024の様子15
県大見本市2024の様子16

【山口県立大学の地域における研究活動について②】

美祢健幸百寿プロジェクトB「美祢市における健康寿命評価尺度の開発―全市悉皆調査に基づく長期追跡研究―」について社会福祉学科 角田 憲治 准教授から発表がありました。

美祢市は県内でも高齢化率が高い地域で、健康寿命を延ばすことは生活の質を維持したり介護費を抑制することに役立ちます。長期にわたり追跡研究をしたことや、これからの利用例などの紹介がありました。

県大見本市2024の様子17
県大見本市2024の様子18

【卒業生による発表①】

現在、企業で活躍する山口県立大学の卒業生2名から学生時代に取り組んだこと、入社してから現在までの取組、学生へのメッセージなどを発表していただきました。

大学で伝統工芸品に関する授業を学んだ際「歴史的に重要なものを後世に残すような仕事に関わりたい」と思い就職先に建設業を選んだことや、現在の仕事を通じての体験談、SNSを使った山口県の魅力発信などの話をしていただきました。

県大見本市2024の様子19
県大見本市2024の様子20
「建設業への就職と社会貢献」というテーマで発表いただいた
協和建設工業株式会社 山本 大輝 様

【卒業生による発表②】

学生時代の思い出や、卒業後に栄養士として働いたこと、自身の店舗「いくこキッチン」をオープンするまでの経緯などの紹介がありました。仕事で様々な人と会話する中で「県大卒なら信頼できますね」と言ってもらえることがあり「県大ブランド」を感じることが多くあると話されていました。

県大見本市2024の様子21
県大見本市2024の様子22
県大見本市2024の様子23
「県大とわたし」というテーマで発表いただいた
いくこキッチン 守永 郁子 様

♦第2部 ブース展示・大学連携よろず相談コーナー

ブース展示では、本学の学部学科や大学院等のパネルでの紹介のほか、教育研究活動で連携した企業様等にもご参加いただき、展示や物品販売を行いました。

【第2部の様子】

・大学連携よろず相談ブース

地域連携・PBL関連・就職関連・入試関連等のご相談を受け付けました。

県大見本市2024の様子24
県大見本市2024の様子25
県大見本市2024の様子26

・展示ブース(大学関連)

各学科や大学院などで取り組んでいる研究などについてパネル展示や作品展示が行われました。

県大見本市2024の様子27
県大見本市2024の様子28
県大見本市2024の様子29
県大見本市2024の様子30

・展示ブース(地域の企業・団体様等)

山口県立大学と連携している企業・団体様が各ブースで物販や体験コーナーを設けたくさんの方で賑わっていました。

県大見本市2024の様子31
県大見本市2024の様子32
県大見本市2024の様子33
県大見本市2024の様子34
県大見本市2024の様子35
県大見本市2024の様子33
県大見本市2024の様子34
県大見本市2024の様子35
県大見本市2024の様子33

今年で3回目の「県大見本市」には、200名を超える方にご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。

  • たくさんの皆様からのご支援・ご協力に感謝いたします。
  • ありがとうございました。

展示ブース出店にご協力いただいた企業様

  • あさひ製菓株式会社 様
  • 大内塗漆器振興協同組合 様
  • NISHIDA COFFEE 様
  • 株式会社やまのわ 様
  • いくこキッチン 様
  • 株式会社丸久 様
  • 株式会社うに甚本舗 様
  • 株式会社63Dnet 様
  • 山口県デジタル政策課 様
  • ヤマネ鉄工建設株式会社 様
  • 生活協同組合コープやまぐち 様
  • 株式会社第一技研 様
  • (順不同)