「やまぐち未来デザインプロジェクト」の最終発表会を開催しました

2025.02.05

2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」の最終発表会を、1月22日(水)に開催しました。基盤教育を総括するこの授業は、2050年ごろの人口減少社会を見据えて、学部学科混成の64チームの1年生が多用な知識を持ち寄ることで、地域の課題を解決し、豊かな地域の未来をデザインするアイデアを作り出すものです。

2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子1

今年度は、「サードプレイス」「交流」「健康」「グリーン」の4つのテーマから、学生相互評価と教員評価によって選ばれた8チームの発表がありました。

最優秀チームとその指導教員には、学長賞と名指導賞が贈られました。

2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子2
2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子3
2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子4
2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子5
2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子6

また、山口県立周防大島高校の生徒さんも、学修成果を発表され、高等学校からはオンラインでの応援もありました。

2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子7
2024年度「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の様子8