華月祭を開催しました

2025.11.10

11月1日(土)、2日(日)に華月祭(かづきさい)を開催しました。

秋の大学祭「華月祭」は、男女共学化となった1996年11月から開催しています。名称の「華月(かづき)」は、学内公募の結果により決定されました。華やかなステージ発表や宮野の夜を彩る模擬店など、2日間にわたって盛大に開催される一大イベントです。

今年度は、「彩る、青春の華月譚。」をテーマに、様々な企画を実施しました。また、高校時代の制服を着て参加するという伝統を受け継ぎ、今年も多くの学生が制服を着て参加してくれました。

華月祭の様子1
華月祭の様子2
華月祭の様子3
華月祭の様子4

前日は雨の中の準備となりましたが、当日は2日間とも天気に恵まれました。

1日目は、保護者会も同日に開催したため、多くの保護者の方にもご来場いただきました。

華月祭の様子5
華月祭の様子6

ステージでは、各サークルの発表や仮装大会、芸人の方によるお笑いライブなどで大盛り上がりでした。

華月祭の様子7
華月祭の様子8
華月祭の様子9
華月祭の様子10
華月祭の様子11
華月祭の様子12

2日間を通して、学内の多くの団体が模擬店を出店しました。地域の方や子どもたちなど、たくさんの方にご来場いただき大盛況のうちに大学祭を終了することができました。ご来場いただいたみなさん、ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。また、準備から片付けまで頑張ってくれた大学祭実行委員のみなさん、お疲れ様でした。

華月祭の様子13
華月祭の様子14
華月祭の様子15
華月祭の様子16
華月祭の様子17
華月祭の様子18
華月祭の様子19