「2025年度 第1回 精神保健福祉コースオリエンテーション」を実施しました

2025.09.03

7月24日(木)に、次年度から精神保健福祉コースでの学びを希望する2年生を対象に、標記オリエンテーションを実施しました。当日は、本コースに関心をもっている2年生18名の参加がありました。授業等の都合で参加が難しかったという申し出も多数あり、現時点で学年の約3分の1の学生が関心を寄せていることがわかりました。

精神保健福祉コースオリエンテーションの様子1

前半は、担当教員より精神保健福祉士の概要や、私たちのこころの健康(メンタルヘルス)をめぐる状況についてのミニレクチャーが行われ、あわせて3年次以降の学習の流れや実習についての説明もありました。後半は、本コースに所属する4年生2名が登壇し、関心をもったきっかけや動機、精神科医療機関と障害福祉サービス事業所での実習体験、学びを通して得られたさまざまな力や自己の成長、卒業後の進路について丁寧に語ってくれました。参加学生は、頼もしい先輩の姿にふれながら、そのさわやかな体験談に熱心に耳を傾けていました。

精神保健福祉コースオリエンテーションの様子2
精神保健福祉コースオリエンテーションの様子3

今回のオリエンテーションは、本コースへの関心や意欲を有する2年生にとって、今後の学習や進路についての可能性を考えてみる貴重な機会となったようです。