「未来へつなぐ!若者の県民活動促進事業」の団体説明会開催

2024.06.14

6月10日(月)、社会福祉学科1年生の授業「共生社会とボランティア」にて、公益財団法人山口きらめき財団による「未来へつなぐ!若者の県民活動促進事業」の団体説明会が開催されました。

この事業は、山口きらめき財団からの助成金を受けた団体のボランティア活動に若者が参加することで、未来の県民活動を支える人材の育成や裾野の拡大を図るものです。

団体説明会では、「小郡みんな食堂」、「青年海外協力隊山口OB会」、「ポポメリー」、「山口県ボッチャ協会」の4団体の方に訪問いただき、各団体のボランティア活動の様子や魅力などについてご説明いただきました。

団体説明会の様子

授業を受けた1年生たちは、大学生が行うボランティアの役割とは何か?について考えながら、ボランティア活動していくための情報を集め、今後の活動に役立てていきます。

授業を受けた1年生たち