新入生歓迎週間「2025 SMALL FREE BIRD WEEK」について 「2025 SMALL FREE BIRD WEE... 2025.03.28 令和7年度 入学式のお知らせ 合格おめでとうございます。教職員一同、お会いでき... 2025.03.25 山口県立大学 公開セミナーのご案内 観光における持続可能な"食"について考える~ロー... 2025.03.18 令和7年度 前期公開授業 2025.03.14 令和7年度キャリアアップ研修「看護基礎教育における授業づくりのABC-はじめて授業を創るあなたへ: 学修者の興味関心が高まる授業のヒント-」 2025.03.03 令和7年度キャリアアップ研修「看護学臨地実習指導のABC-はじめて実習指導に携わるあなたへ: 実習指導が楽しくなるヒント-」 2025.03.03 YPU Circle Festival(新入生歓迎イベント)について 新入生が大学生活への期待感をより高めることができ... 2025.02.26 山口県立大学が取り組むPBLを見に来ませんか? PBL(課題解決型学習)企画~ギャラリー展示 ... 2025.02.17 令和6年度 卒業式 下記の通り、令和6年度山口県立大学・山口県立大学... 2025.02.14 山口県立大学 看護栄養学部看護学科 唐田順子 教授 最終講義 唐田順子教授は、2021年に本学に着任して以来、... 2025.02.07 2024年度大学院合同研究発表会 ... 2025.01.30 多文化共生社会における言語教育と言語研究を考える 国際文化学部主催の「多文化共生社会における言語教... 2025.01.24 山口県立大学 社会福祉学部 大石 由起子 准教授 最終講義 大石由起子准教授は、2005年に着任して... 2025.01.22 令和6年度「卒業展」について 国際文化学部文化創造学科は、国際的な視点に立ち、... 2025.01.22 地域デザイン展2025 山口県立大学では、地域の文化・資源の振興をテーマ... 2025.01.15 大学リーグやまぐち主催「令和6年度PBL実践報告会」の開催 PBL実践本報告会では、今年度県内の大学がPBL... 2025.01.14 山口県立大学 社会福祉学部 内田 充範 教授 最終講義 内田充範教授は、2006年に着任されて以来、19... 2025.01.10 栄養学科「山口-ナバラ コラボ広場」と株式会社丸久のコラボ弁当を販売! 栄養学科の課外活動「山口-ナバラ コラボ広場」と... 2024.12.11 令和6年度キャリアアップ研修「感染管理認定看護師フォローアップ研修」 感染管理認定看護師の情報交換、自己研鑽のための研... 2024.12.09 令和6年度 ジュニアリサーチセッション(中高生研究発表会)の開催について 山口大学・山口県立大学... 2024.12.02 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ