教員紹介 |
実績
[事例] 山口とスペインの絆を伝える菓子の商品開発 研究者:園田 純子 委託元:株式会社パークウェスト山口 | ![]() |
[事例] オリーブ茶葉の飲用が若年女性の身体に及ぼす影響 研究者:加藤 元士 委託元:株式会社山口茶業 | |
[事例] 山口県産農産物でつくるオリジナル八宝茶「楽楽(ruru)」の開発 研究者:市村 孝雄・島田 和子・園田 純子 委託元:中国茶館「茶座」 | ![]() |
[事例] 山口県における新規食材アカモクの利用実態と食品特性の検討 連携先:公的団体 | |
[事例] 柳井白壁の町並み賑わい創出「ロングテーブル事業」事業 委託元:公的団体 | |
[事例] 山口県産の大深当帰葉粉末投与が高脂肪誘発肥満マウスに及ぼす影響 委託元:公的団体 | |
[事例] 山口県産乾椎茸の調理方法(レシピ)等の開発と料理教室の開催等による普及啓発に関する研究 委託元:公的団体 | |
[事例] 100%野菜飲料の継続摂取が粘膜免疫に与える効果検証 委託元:民間企業 | |
[事例] 「やまぐち食育推進計画」の県民への浸透度と地域活動の展開の検証 委託元:公的団体 | |
[事例] 山口市仁保地区の古民家(帰郷庵)を活用した食育プログラムの検討 委託元:公的団体 |
教員紹介
「食」を得意分野とする教員の紹介です。
氏名 | 所属 | 職位 | 研究キーワード |
---|---|---|---|
大野 正博 | 看護栄養学部 栄養学科 | 教授 | 生理機能性物質、発酵微生物、酵素化学 |
加藤 元士 | 看護栄養学部 栄養学科 | 准教授 | 栄養学、食育、生活習慣病 |
兼安 真弓 | 看護栄養学部 栄養学科 | 講師 | 公衆栄養、健康、食育 |
水津 久美子 | 看護栄養学部 栄養学科 | 教授 | 栄養教育、食生活調査 |
園田 純子 | 看護栄養学部 栄養学科 | 准教授 | 調理、食生活、食育 |
人見 英里 | 看護栄養学部 栄養学科 | 教授 | 栄養生化学、食品機能学 |
山崎 あかね | 看護栄養学部 栄養学科 | 准教授 | 給食経営管理 |