慶南大学校 国際文化学科3年 西春南 <4号 2020年9~10月>

はじめに

 9月から始まった後期も半分以上が過ぎました。ダウンコートを着る人を見かけ始めるほど寒くなり、寮では暖房が稼働し始めました。肌寒い日が続いているので、体調管理には気を付けなければならないと感じています。今回は、後期の授業と「秋夕(チュソク)」について紹介します。

時間割り

 後期から一部対面授業が再開し、やっと少し留学生らしい生活ができたかなと感じています。私は月曜日と水曜日だけ対面授業があるので、個人的に週休5日のようで精神的な余裕が生まれました。しかし、調子に乗るとオンライン講義が溜まってしまうので、油断せずにオンライン講義も聞くようにしています。また、10月中旬から始まった中間テストが一段落し、今は少し安心しています。今回は、後期に履修している教科の説明をしたいと思います。

日本語教科教育論
 この教科では、日本語をどのように教えるのか、日本語を外国語の視点で学んでいます。先生が日本人の先生で、発音も聞き取りやすく、親切に接していただけるので日本語教育に興味がある方におすすめの授業です。中間テストもそれほど難しくはなかったです。

日本語教科教材研究及び指導法
 この教科では、実際に高校生を対象と考えた模擬授業を行います。この教科も先に述べた日本語教科教育論と同じ先生です。中間テストも難しくはなかったのですが、やはり模擬授業を行うという負担が大きいように感じます。しかし、この教科も日本語教育に興味がある方におすすめです。

中国の理解
 この教科では、名前の通り中国の歴史や文化、社会について学ぶ教科です。私が中国について知らないことが多く、新しい発見が多いです。また、先生も優しい口調で授業を進めてくださり、中間テストも授業のポイントを押さえていたら難しくはないと思います。しかし、私が中国人の名前や名称に慣れておらず、少し苦労するときもあります。

基礎生活英語会話
 この教科では、英語を主に会話方式で学びます。基礎クラスなので文法なども難しくはなく、中間テストは対面でリスニングテスト、オンラインでスピーキングテストを録音して提出しました。先生は英語ネイティブの先生で、いつも明るく授業を行われるので楽しく受講しています。

大衆メディア文学
 この教科では、メディアの歴史やメディアの持つ力などについて学習しています。中間テストはオンラインで行われました。インターネットの関係から、インターネットカフェに行ってテストを受けました。範囲が広く、個人的に難しいと感じました。

 対面授業の前には、体温測定やマスクを着用しているか等のチェックを行います。また、どの棟の入口にも自動で体温測定ができる機械が置かれており、アルコール消毒も多くの場所に置かれています。
 また、夏休みの集中講義と同様、山口県立大学で行われているオンライン授業を、韓国にいながら受講しています。


対面授業の時間割り

秋夕(チュソク)

 秋夕とは、旧暦8月15日に先祖の墓参りをしたり、秋の収穫に感謝したりする日で、日本でいうお盆にあたります。旧暦8月15日とその前後1日ずつが休日になり、今年は10月1日が当日であったため、9月30日から10月2日までが秋夕で休日になりました。例年であれば、帰省ラッシュが発生し、家族と過ごすため休業するお店も多いと聞いていましたが、秋夕の日に帰省しない人の増加や、特に今年は帰省すること自体の難しさによって、いつもとは異なる秋夕となりました。
 いつもお世話になっている先生が、秋夕を体験してほしいと家に招待してくださいました。秋夕当日の朝には茶礼(チャレ)という、親族が集まって、お供え物を並べた机を前に深くお辞儀する儀式があるのですが、先生の家族も帰省し親族が集まることができないため、今回はビデオ通話で茶礼の様子を共有していました。


茶礼のお供え物

 写真は先生のお宅で撮った、茶礼のお供え物です。このように数多くの食べ物を準備するため、秋夕前にはとても忙しいようです。その点では、今年は親族が集まらないため準備が少なくて済んだとおっしゃっていました。依然として、あまり外出できない日々が続いていますが、先生のおかげで貴重な秋夕の経験をすることができました。

バドミントン

 大学内の한마관(汗馬館)という建物の1階にバドミントンができるコートがあります。たまに韓国人の友人とバドミントンをして遊んでいます。少し分かりにくい所ではありますが、한마관にバドミントンのコートは2面あり、予約などをしなくても自由に使用することができます。汗を流したい時や運動をしたい時にもってこいの場所になっています。ただ、2面しかないため、他の人が使用している場合も多いです。バドミントンの道具は近くのロッテマートで安く買うことができます。また、한마관には自由に利用できるピアノも1台置いてあります。楽しいので、ぜひ行ってみてほしいです。


友人とバドミントン

まとめ

 もう後期も後半を迎え、留学生活も終わりが見えているようで名残惜しいです。まだ、具体的な帰国日は決めていませんが、一日一日を大切にして過ごしていきたいと思います。