慶南大学校 国際文化学科3年 福元なつ <3号 2020年7~8月>

はじめに

 韓国で過ごす夏休みも終わりを迎え、9月からは2学期が始まりました。夏休みの間の2カ月間も時間が過ぎるのがとても早く感じました。今回は、夏休みの過ごし方と2学期の履修について報告したいと思います。

夏休みの過ごし方

 慶南大学校では6月末から8月末までの約2か月間が夏休みとなっています。当初は夏休みの半分は日本で過ごす計画でしたが、コロナの影響もあり、一時帰国はせず、夏休みの間も韓国に滞在することにしました。
 夏休み前半の1カ月は、日本語を学んでいる学生たちと一緒に講義室で勉強しました。コロナ対策のため、講義室に行くと毎日体温測定も行われました。講義室では、一緒に授業を聞いたり、お昼に出前をとってみんなで一緒に食べたり、休憩時間におしゃべりしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。韓国人の学生たちが受ける漢字のテストを私は韓国語で解釈して解いたり、文法や読解問題も日本語で示されているものを韓国語に直したりして、お互いに助け合いながら勉強できる環境がとてもよかったと思います。また、韓国では出前文化が発達していて、アプリひとつで簡単に注文することができます。注文できないものがないと言えるほど、メニューが豊富で、住所さえ入力すればどこにでも配達してくれます。そのため、チキンやピザを始め、プルコギや冷麺など色々なものを頼んで食べることができ、飽きることがありませんでした。また、7月中旬にTOPIK(韓国語能力試験)が行われ、8月に結果が出ましたが、今回の試験で1番上の6級を取得することができました。目標だった6級は取得しましたが、現状に満足せず、これからももっと韓国語を勉強していきたいと思います。
 夏休み後半は、日本語の講義がなかったので、勉強するときはカフェに行ったりしました。また、昌原(チャンウォン)という地域で日本のお祭りを体験できるイベントがあり、韓国人の友人に誘われて一緒に行ってきました。たこ焼きを作ったり、スーパーボールすくいをしたり、着物も着ることができて、今年はお祭りには行けないだろうと思っていたので、とても嬉しく、懐かしい気持ちになりました。8月に入ってコロナが収まってきたので慶州(キョンジュ)という地域に1泊2日で遊びに行きました。慶州までは友達がレンタカーを借りてくれて、2時間ほどで到着しました。慶州ワールドという遊園地に行きましたが、絶叫系のアトラクションが多く、とても楽しかったです。夜には宿泊先のペンションで、付属のプールに入って遊んだり、バーベキューをしたりしました。
 また、浦項(ポハン)という地域にも1泊2日で遊びに行きました。浦項は友人の地元で、慶南大学がある馬山からはバスで2時間半ほどかかるところに位置します。海にマリンスポーツをしに行きましたが、友人の知り合いの方のおかげで、無料で様々なマリンスポーツを体験することができました。友人の家に泊まらせてもらったのですが、友人のお母さんがとても良くしてくださり、不便なことはありませんでした。夜にはバーベキューをしたり、みんなでゲームをしながらお酒を飲んだりしました。日本にはないゲームや韓国のお酒文化を深く知ることのできる機会にもなり、良かったと思います。


お祭りでスーパーボールすくいをしました


慶州ワールドのチケットと

浦項の海

後期の時間割について

 慶南大学では9月から後期が始まりますが、履修登録は7月末から始まります。7月末に履修の仮登録があり、仮登録の決められた期間内に自分がとりたい授業を登録しておきます。仮登録の時点で定員内に収まっていれば、仮登録しておいた科目は自動的に本登録されますが、定員が超過した場合は本登録の際に再登録しなければいけません。本登録は早い者勝ちでとれる科目が決まるので、とりたい科目が定員に達した場合は諦めてほかの科目を受講しなければなりません。私は仮登録で5つの科目を登録しましたが、1つ定員が超過した科目があったため、本登録の日に韓国人の友人に手伝ってもらいながらなんとか登録することができました。
 今回、私が受講する科目は、「基礎生活英語会話」、「大衆メディア文学」、「日本人の生活と文化」、「中国の理解」、「韓国社会の理解」の5科目です。前期は留学生用の授業が多く、科目数も少なかったのですが、後期はすべて韓国人の学生たちと一緒に聞く授業なので、大変だとは思いますので、予習復習をしっかりして授業に臨みたいと思います。また、後期の履修は、単位互換のことも考えながら組まなければならず、その点が少し難しかったように感じます。後期の授業は、オンライン授業と対面授業を混ぜて行われる予定でしたが、学期開講直前に大学の近くにコロナ感染者が出たり、韓国全体でコロナ感染者が増えたりと、状況が落ち着かず、とりあえず3週間はオンライン授業で進めていくという形になりました。いまだ対面授業が実施されず、残念ですが、オンライン授業でも自分にできることをしっかりやりたいと思います。

まとめ

 夏休みが始まる前に、後悔の無い夏休みにしようと思っていましたが、勉強面においても娯楽の面においても、とても充実した夏休みになったと思います。留学開始から早くも半年が過ぎ、気付けば学期終了まで4カ月しか残っていませんが、残りの期間も自分を成長させることのできる時間を過ごせるよう頑張りたいです。