現在、春学期が始まって1ヶ月ほど過ぎ、授業の雰囲気にも慣れました。秋学期とは気分も変わり、また新たな気持ちで過ごしています。今回は学校、友人関係を中心に書かせていただきました。ご覧ください。
春学期の授業について
私は1月下旬からの春学期では6つの授業を履修しています。スペイン語A2、B1、スペイン語文化、スペイン語ビジネス、語学学校のスペイン語(レベルA)の5つのスペイン語の授業に加えて、英語の応用言語学の授業を1つ受けており、月曜から木曜で学校に行っています。1学期に履修していた授業に比べてレベルが上がり、授業が始まってからの2、3週間はこのままついていけるか大変心配していましたが、その後はクラスの中に友人も増え、わからないことがあっても気軽に尋ねることができるようになったので授業への不安も解消されつつあります。
授業について少し細かく触れたいと思います。前期から一つレベルを上げたスペイン語B1の授業はやはり難しいです。新しい文法用法を、音楽や社会性のあるテーマを利用して会話を中心に学んでいます。実際に音楽をかけてその歌詞の意味を読み解いたり、ヨーロッパと自国の生活時間について比べたりしています。文法や単語は頭に入っていますが、話すとなるとまだまだ練習が必要だと感じます。次に、前期にも履修していたスペイン語文化の授業ですが、私のスペイン語のレベルが上がったことや文化に関する知識を得たことで、以前よりも理解ができるようになったと感じています。担当の教授は前回とは異なるので授業の行い方や扱う教材が違い、新たなことも学ぶことができています。最後に、最も難しい授業はスペイン語のビジネスです。ビジネスの専門的な用語が多く、話している内容を理解するのに時間がかかります。ただ、スペインの労働は日本と違う点が多く、面白いと感じることもあります。
授業の決め方
今学期の授業の決め方にはかなり悩みました。スペイン語の授業を決める際は、私のレベルはA2だと思っていましたが、前期でA2の授業を合格したのでB1に挑戦したい気持ちもあり、どちらの授業を取るべきなのかを長い時間考えていました。教授にも相談したのですが、教授によって言われることが違うのでさらに悩みました。結局のところ、県大と同様に、授業の最初の週が授業登録期間となっているのでその間に授業に行き、実際に受けてみてから決めるのが良いと思います。また、授業をとりたいけど、気になる授業が見つからない場合は他国の留学生にどんな授業をとっているかを尋ねることもおすすめです。私は今回、英語の教師を目指しているチェコの留学生に英語の授業を教えてもらいました。教授にも相談したのですが、お勧めされた授業を受けると自分とやりたいことが違ったり、レベルがあっていなかったりするので、教授だけでなく、現地の留学生に最初の話題として尋ねると良いと思います。
友人関係
残念なことに、秋学期に出会った友人はほとんどが帰国してしまい、また新たに友人関係を築くことになりました。私は今まで新しい友人を作ることに躊躇いを感じることがなく、友人作りには多少自信がありました。しかし、この春学期は非常に億劫に感じていました。振り返ってみると、秋学期はオリエンテーションで出会った留学生と仲良くなり、そこから関係が広くなったのであまり悩んでいませんでした。さらに、初めての海外留学でいろんなことに挑戦したいと意気込んでいたこともあり、イベントやパーティに積極的に参加していました。しかし、そのうち夜遅くまで踊るパーティが自分のしたいことではないと気づき、春学期は断るようになりました。そのとき、自分が人と交流するタイミングを減らしてしまっているのではないかと自責することもありました。しかし、授業で何度も顔を合わせていくうちに仲良くなった友人ができました。また、友人を自分から誘うことが増え、誘うことが大切だなと感じるようになりました。その後、自国の食べ物を持ち合わせてインターナショナルディナーを開いたり、友人の誕生日会をしたりして楽しく過ごすことができています。
一つだけ後悔しているのは、日本で巻き寿司を作る練習をしておけばよかったなと思うことです。
留学中の過ごし方
先ほども述べましたが、私はこの留学で多くことに挑戦しています。それはとても素晴らしいことだと思っています。留学中だからこそできることに挑戦したり、現地の学生と交流したりすることで気づくこともあります。そして、私がさらに大事だと思うことは、その中で自分がしたいことは何なのかを見つけることです。挑戦し続けることはかなり労力を使います。さらに、文化圏の違う人との交流なら、より刺激的で疲れることもあります。留学だからと気を張りすぎることなく、時には自分のペースで時間を過ごすことも必要だと気づきました。
残りの留学生活も限られてきました。やり残したことがないように一日を大切に過ごしたいと思います。お読みいただきありがとうございます。




