ビショップス大学 国際文化学科3年 松田美波<1号 2024年9~10月>

はじめに

カナダに来てから2か月が経ちました。過ぎてみるととてもあっという間だったように感じます。これから留学準備や最初の2か月の生活について書いていきたいと思います。

留学準備

留学準備は去年の先輩方や一緒にビショップス大学に派遣される友達とおこなったので、あまり大変な思いはしませんでしたが、準備するものや行かなければいけない場所があるので早めに確認をした方がよいです。私は準備期間中に1カ月半ほど韓国と北海道に行っていたのでカナダに送らなければいけない書類はすべて持っていって対処しました。

授業

私が履修している4つの授業を紹介します。

ESL110W

主に論文を書くときに使うスキルを細かく学びます。11月に入ってから中間試験があったのですが、そこでは句読点の正しい使い方や論文の正しい書き方(言い回しや誤謬について)が主に出題されました。先生がとてもやさしくて面白い方なので、毎回楽しく授業に参加しています。私はiPadを使用していますが、メモを取ることが多いのでノートやペンは必須だと思います。

ESL125

英語の発音について詳しく学びます。RとLの違いや省略される音など、よりネイティブスピーカーに近い発音ができるような練習をします。ESL110Wの授業と同じ先生で、こちらもすごく楽しく学ぶことができます。

SPA101

スペイン語の初心者コースです。先生が初めから分かりやすく解説しながら授業をしてくれるのでとても学びやすいです。しかし、ほとんどの学生がフランス語などのスペイン語に似た特徴をもつ言語を話すことができるので理解度が高く、授業の進度は早めです。私は県大でスペイン語IとⅡを履修していたので今のところは楽についていくことができています。日本では文法などを主に学んでいましたが、ここでは話す活動がたくさんあるのでとても楽しいです。

FRE100

フランス語の初心者コースです。しかし履修している多くの学生はすでにフランス語の基礎ができているので、進度はとても早く難しいです。先生はとてもやさしく面白いですが、授業の内容はかなり難しいので授業外の予習と復習がマストです。また、ケベックに来ているのでフランス語の履修はおすすめです。

日常生活

私はMackinnonという寮に住んでいます。バスルームはフロアごとに共有で、夜はパーティーのように騒がしいです。Mackinnonでは隣の部屋が同じ県大生なのですごく安心して生活できていますし、暖房が常についているので外が-10℃でも半袖で過ごしています。洗濯機と乾燥機は壊れているものもあるので、何度か失敗したこともあります。授業時間以外は毎日友達の寮に集まってマリオカートをしたり、韓国ドラマを観たりして一緒に過ごしています。日本に興味を持ってくれている人がたくさんいるので友達はたくさんできますし、一人で過ごす暇な時間もあまりありません。毎日食堂でご飯を食べるのですが、1カ月目から飽きがくるので日本食をできるだけ持って行った方がよいと思います。近くに日本や韓国の食品を扱っているお店があるので買い足すこともできます。私はニットクラブ、フィギュアスケートクラブ、バドミントンクラブに参加していて、とても充実した生活を送っています。

10月の大学の様子
(10月の大学の様子)
友達に教えてもらったニッティング
(友達に教えてもらったニッティング)

旅行

私は9月にケベックシティ、10月にニューヨークに旅行に行きました。どちらもとても素敵な街でとてもいい思い出になりました。

韓国ドラマの有名な撮影場所1
韓国ドラマの有名な撮影場所2
(私の好きな韓国ドラマの有名な撮影場所)

ケベックシティは私がカナダで最も訪れたかった場所だったので、本当にうれしかったです。ヨーロッパの街並みがすごく素敵で、息をしているだけでワクワクするような街でした。ここでは素敵な出会いもあって本当に行って良かった場所でした。

タイムズスクエア
(タイムズスクエア)
友達の実家
(友達の実家)
自由の女神
(自由の女神)
ニューヨークの夜景
(ニューヨークの夜景)
ニューヨークの街
(ニューヨークの街)

ニューヨーク出身の友達が招待してくれたので、4泊5日のニューヨーク旅行に行きました。街の雰囲気やニューヨークにいる人、食べ物や風景すべてが異世界のように感じました。トラブルなく過ごすことができ、とても楽しかったです。ニューヨークを案内してくれた友達は日本に興味を持ってくれているので、帰国したら私たちが日本を案内する予定です。

さいごに

海外に少し慣れているということや、一緒にカナダに派遣された県大生と楽しく過ごしていることもあり、ホームシックには全くなっていません。ロシア、中国、アメリカ、ペルーなど国際色豊かな友達に囲まれて毎日充実した日々を過ごしており、2か月間大きなトラブルもなく平和に過ごすことができています。これからも引き続きカナダでの生活を楽しみたいと思います。