ビショップス大学 国際文化学科3年 三上詩歩 <3号 2020年1~2月>

はじめに

 残りの留学生活も残り2か月になりました。この報告書では後期の授業や大学での生活についてまとめていきます。


カナダの冬は本当に寒く、1月、2月にはマイナス30度近い厳しい冷え込みも経験しました。

その分、冬も外でのイベントがあり楽しいです。この写真はウインターフェスタと呼ばれるイベントで、昼はスキー、夜は野外ライブが開催されました。

授業、中間テストについて

私がこの学期に取っている授業を紹介します。2月にはMid Termと呼ばれる中間テストもあったのでテストの形式等も同時にまとめていきます。

EWP099 Writing English Efficiency
 エッセイの基本的な書き方を学ぶ授業です。全体授業が1時間と、チュートリアルと呼ばれる少人数制の授業が2時間あります。授業では段落構成や分法など基本的な知識を学び、チュートリアルでは授業で学んだ内容を深め、実際にエッセイを書く練習をします。先生やクラスメイトと距離が近いので発言や質問もしやすくリラックスした中で学びを深めることができます。先生がエッセイの修正をマンツーマンで行ってくれる点も、この授業の良いところだと感じています。テストは与えられたテーマについてのエッセイです。

FRE101 FrenchII
 ケベック州で話されるフランス語の授業で、前期に受けたFrenchIの続きとなります。新しいフレーズを学習するごとにペアワークを行い、先生がチェックをしてくれます。そのため、耳が慣れやすく、間違った発音はその場で修正をしてもらえます。言語は、始める時が大変なので、FrenchI の授業の方が難しく感じました。IIの授業はIで学んだことが身についていればどんどん分かるようになっていくので楽しいです。テストは5~6つの単元が終了するごとに実施され、リスニングと記述問題があります。

POL101 Comparative Politics
 比較政治学の基礎について学ぶ授業です。トピックは、近代国家の形成から現代のグローバルな政治的変容まで幅広いです。授業前に20~30ページほどの資料を読んでおき、日本のように先生の講義を受ける形式です。カナダに来て、日本も含め世界の政治についてあまり知らないことを実感したので、履修しました。政治用語を英語で学ぶことは無いので予習、復習は欠かせません。しかし、留学をした今だからこそ印象に残ることも多く興味深いです。テストは、用語の定義と選択問題で構成されていました。

SOC102 Québec Society I
 ケベック州の歴史や社会制度、人々のアイデンティティ等を学ぶ授業です。私は多民族が共存しているカナダ社会に興味があったので、発見や学びが多い授業です。授業は音楽、スポーツ、文化、歴史といったトピックごとに学びを深めていきます。映画を見たりグループディベートをしたりと積極的な参加も求められる授業です。テストは、用語の定義と意見の記述で構成されていました。

リーディングウィーク

 2月の中旬から下旬に中間テストがあるのですが、それが終わるとリーディングウィークと呼ばれる1週間ほどの休みがあります。この期間を利用してオタワを訪ねました。オタワはカナダの首都であり、連邦政府の議事堂(パーラメントヒル)や首相官邸といった建物も観光名所となっています。伝統的な街並みと近代的ビジネスビルが融合している印象を受けました。また、トロントほど人が多くなく、個人的に好きな都市でした。
 シュガーシャックでは、スタッフの方にガイドをしてもらってメープルシロップを作る過程の見学をしました。メープルの木から一滴ずつ集めているとは知らなかったので驚きました。営業日では無かったのでレストランは開いていなかったのですが、スタッフの方が良くしてくださって満喫することができました。



ビーバーのしっぽをモチーフにした屋台スイーツの「ビーバーテイル」です。薄い揚げパンみたいでとっても美味しかったです。ぜひ試してみてください。

クラブ活動

 この学期も引き続き、BUダンスサークルとバトミントンサークルに参加しています。ダンスサークルは、2月の後半にshowcaseと呼ばれる発表会がありました。約2か月という短い期間の練習で大変でしたが、毎回の練習を楽しめて大満足でした。


Showcase前のストレッチの様子。

本番前の集合写真です。ネオンカラーがテーマだったのでとってもカラフルです。

 また、バドミントンクラブは勉強の疲れをリフレッシュするために参加しています。参加するたびに筋肉痛になりますが、友人と運動できる良い機会になっています

休日の過ごし方

 週末、土日のどちらかは友人と遊ぶことが多いです。レストランに食事に行ったり、家に遊びに行って一緒に食事を作ったり、スポーツ観戦をしたりして楽しい休日を過ごしています。その分、もう一方の日は図書館にこもって勉強をするようにしています。残り少ない留学期間は大好きな友人たちとの時間も大切にしていきたいと思っています。


友人のHarperはとっても料理が上手で、いつもごちそうを用意してくれます。2月は一緒に留学に来ている2人の誕生日パーティーも開いてくれました。

終わりに

 あっという間に留学生活も残り2か月となってしまいました。この6か月間は、慣れない環境での生活や勉強は大変だったのですが、振り返ってみるとすべて貴重な思い出だと感じます。また1月、2月は就職活動の開始や中間テストに忙しく、体調を崩してしまったので、程よく息抜きもしていきたいです。残りの2か月は何事も後悔の無いよう、勉強も遊びも全力でやり抜きたいと思います。