2023年度の活動
前期の活動
①夏の地産地消フェアを開催しました
7月10日(月)~14日(金)に「夏の地産地消フェア~山口県産の初夏の果物食べよう~」を山口県立大学生活協同組合の協力を得て、学生食堂にて開催しました。代表的な夏の県産食材である、萩相島スイカを2切れ88円(1日限定30食)で提供しました。



後期の活動
①冬の地産地消フェアを開催しました
11月28日(火)~12月1日(金)に「冬の地産地消フェア」を山口県立大学生活協同組合の協力を得て、学生食堂にて開催しました。美東ごぼうなど、代表的な県産食材と株式会社シマヤ様の山口県産品麦味噌を使用した豚汁「ぶちうまい!ちゃるとん汁」を1杯88円(限定1日100食)で提供しました。



②やまぐち良品プレイス 特産品フェアにおける山口市の特産品の考案と販売をしました
12月10日(日)に山口市中心商店街にある、やまぐち創業応援スペース「mirai365」で、毎月山口市の特産品のテーマを決め、パネル展示や限定商品などの販売を行う「やまぐち良品プレイス」にてリンゴスイーツを販売させていただきました。株式会社ニップン様の山口県産小麦粉と徳佐りんごを使用したオリジナルリンゴスイーツ(リンゴとホワイトチョコのブラウニー、リンゴと紅茶のパウンドケーキ)を考案し、各100個、1個100円にて販売しました。



③JR山口線を活用した市内農林水産物を利用した駅弁の考案と販売をしました
12月16日(土)に新山口駅の南北通路で開催された、山口市が開催している、市内およびその周辺の農林水産物や加工品等の販売促進を図ることを目的とする定期的なイベント「あぐまるやまぐち」にて、ちゃる隊オリジナル駅弁「やまぐち好きっちゃ弁当」を1個1000円(限定100個)で販売しました。



2022年度の活動
前期の活動
①山口県市町村職員共済組合主催の第2回体験型けんこうセミナーへ地産地消のメニューを提供しました。
6月26日(日)に防長苑にて行われた、山口県市町村職員共済組合主催の第2回体験型けんこうセミナーにて地産地消のメニューの提供とセミナー当日のお手伝いをしました。
適正カロリーを摂取することを目標としたセミナーであったことから、糖尿病食事療法のための食品交換表を参考に、メニューを決定し、レシピを作成しました(主食、主菜(肉料理、魚料理、卵料理、豆腐料理)、副菜(サラダ、和え物、煮物)、汁物、デザート)。
セミナー当日は、開催場所である防長苑の調理師の皆様に調理していただき、セミナー参加者35人に選択方式(主食1品、主菜2品、副菜4品、デザート1品)で提供しました。




後期の活動
①やまぐち良品プレイス 特産品フェアにおける山口市の特産品の考案と販売をしました
12月11日(日)に山口市中心商店街にある、やまぐち創業応援スペース「mirai365」で、毎月山口市の特産品のテーマを決め、パネル展示や限定商品などの販売を行う「やまぐち良品プレイス」にて山口市の新特産品となるチョコレートスイーツを販売させていただきました。大島みかんやういろうをイメージした栗やあんこを使用したオリジナルチョコレートスイーツ(みかんブラウニー、栗とあんこのブラウニー)を考案し、各100個、1個100円にて販売しました。



2021年度の活動
①山口県庁の食堂で秋の丼ものフェア~県産品たっぷり~を開催しました。
これまで、県産品を利用したメニューを開発し、学生食堂委託業者の協力を得て、「地産地消フェア」の期間に学食にてランチセットとして提供し、学生及び教職員に対して地産地消への関心と理解を深めることを行ってきましたが、今年度は、コロナ禍の影響で学生食堂は運営されていなかったため、10月4日(月)〜 8日(金)山口県庁の食堂にご協力いただいて、県産品を用いて考案したレシピを、「秋の丼ものフェア~県産品たっぷり~」で提供していただき、県庁職員をはじめとする多くの方々に利用していただきました。



2020年度の活動
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、学生食堂の営業が停止されていたため、毎年開催していた食堂での「地産地消フェア」を断念し、山口県内の企業である、株式会社MIHORI様の製造する野菜ペーストを使用したレシピ開発を行いました。カラフルな野菜ペーストを使用したおはぎや白オクラのペーストを使用したアイス、サツマイモペーストを使用したプリン等11種類のレシピを完成させました。



2019年度の活動
前期の活動6月17日(月)~21日(金)の5日間、「初夏の地産地消フェア」を開催しました。長州どり、萩たまげなすなど、代表的な県産食材を用いたメニューをやまぐち食べちゃる隊が考案し、食堂委託業者に調理を依頼して、ランチセット(420円、限定20食)を食堂にて提供しました。

6月17日(月)
ごはん、油淋鶏、もやしと人参のナムル、中華スープ、キウイ
6月18日(火)
ごはん、冷しゃぶ、オクラサラダ、味噌汁
6月19日(水)
瓦そば、トマトのおろし酢和え、味噌汁、すいか

6月20日(木)
ちゃる丼~鶏肉と夏野菜の甘辛丼~、きゅうりとわかめの酢の物、味噌汁

6月21日(金)
ごはん、あじのトマトソース煮、たまげなすのマリネ、コンソメスープ、びわ
12月2日(月)~6日(金)の5日間、「冬の地産地消フェア」を開催しました。美東ごぼう、はなっこりー、岩国れんこん、長州どりなど、代表的な県産食材を用いたメニューをやまぐち食べちゃる隊が考案し、食堂委託業者に調理を依頼して、ランチセット(440円、限定20食)を食堂にて提供しました。今期は、県からの委託を受けジビエ料理の開発に取り組んでおり、県産の猪肉と鹿肉を使った料理を提供しました。

12月2日(月)
ごはん、チキンチキンにらごぼう、紅白なます、味噌汁、りんご

12月3日(火)
ごはん、猪肉のチーズかつ、れんこんのマスタードソースサラダ、コンソメスープ、キウイフルーツ
12月4日(水)
やまぐち食べちゃる鹿ない!丼(鹿肉の中華丼)、大学芋、味噌汁
12月5日(木)
ごはん、猪肉と根菜の黒酢あん、三色ナムル、味噌汁、みかん

12月6日(金)
ふぐと山口野菜の天丼、白菜と人参の和え物、味噌汁
2018年度の活動
前期の活動6月18日(月)~22日(金)の5日間、「初夏の地産地消フェア」を開催しました。長州どり、萩たまげなすなど、代表的な県産食材を用いたメニューをやまぐち食べちゃる隊が考案し、食堂委託業者に調理を依頼して、ランチセット(420円、限定20食)を食堂にて提供しました。


6月18日(月)
ごはん、チキン南蛮、わかめとトマトの酢の物、みそ汁、キウイ

6月19日(火)
ちゃる丼~豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ丼~、野菜ときのこの塩昆布マリネ、みそ汁

6月20日(水)
ごはん、鯵のムニエル・トマトソース煮込み、オクラのペペロンチーノ、みそ汁、びわ

6月21日(木)
ごはん、たまげなすの麻婆厚揚げ、もやしときゅうりの中華風サラダ、みそ汁、すいか

6月22日(金)
瓦そば、かぼちゃとレーズンのヨーグルトサラダ、みそ汁
11月26日(月)~30日(金)の5日間、「秋の地産地消フェア」を開催しました。美東ごぼう、はなっこりー、岩国れんこん、フグなど、代表的な県産食材を用いたメニューをやまぐち食べちゃる隊が考案し、食堂委託業者に調理を依頼して、ランチセット(420円、限定20食)を食堂にて提供しました。

11月26日(月)
ごはん、山賊焼き、ごぼうのさっぱりサラダ、さつまいものみそ汁、柿
11月27日(火)
ロールパン、鮭のグラタン、きのこのソテー、コンソメスープ、りんご

11月28日(水)
ふぐと山口野菜の天丼、にんじんとブロッコリーのサラダ、みそ汁

11月29日(木)
ごはん、秋のチキンチキンごぼう、はなっこりーの白和え、みそ汁、みかん

11月30日(金)
ごはん、ごぼうの春巻き、白菜とレモンの和え物、みそ汁
2017年度の活動
1.初夏の地産地消フェア長州どり、萩たまげなすなど、代表的な県産食材を用いたメニューをやまぐち食べちゃる隊が考案し、それらの調理を食堂委託業者に依頼して、6月19日(月)~23日(金)の5日間、「初夏の地産地消フェア」を開催し、ランチセット(420円、限定20食)を食堂にて提供しました。

6月19日(月)
ちゃる丼~夏野菜のうま辛スタミナ丼~、もやしときゅうりの中華風サラダ、みそ汁
6月20日(火)
ごはん、長州鶏の唐揚げ~トマトみぞれだれ~、ひよこ豆とオクラのサラダ、みそ汁、びわ
6月21日(水)
キーマカレー、ブロッコリーのおかか和え、かぼちゃとしめじの豆乳みそスープ、すいか
6月22日(木)
ごはん、あじの南蛮漬け、トマトときゅうりのツナマヨサラダ、みそ汁、麦茶ゼリー
6月23日(金)
瓦そば、さっぱりキューブサラダ、フルーツポンチ
美東ごぼう、はなっこりー、岩国れんこん、フグなど、代表的な県産食材と錦町のこんにゃくを用いたメニューをやまぐち食べちゃる隊が考案し、それらの調理を食堂委託業者に依頼して、11月27日(月)~12月1日(金)の5日間、「秋の地産地消フェア」を開催し、ランチセット(420円、限定20食)を食堂にて提供しました。

11月27日(月)
ごはん、秋のチキンチキンごぼう、はなっこりーとパプリカのマリネ、みそ汁、柿
11月28日(火)
ごはん、サバの竜田揚げあんかけ、こんにゃくサラダ、たたきれんこんのスープ
11月29日(水)
いもごはん、鶏つくねとレンコンのきのこあんかけ、チンゲン菜のからしマヨネーズ和え、糸こんのみそ汁、りんご
11月30日(木)
パン、鮭とほうれん草のグラタン、サラダ、ミネストローネ、大島みかん
12月1日(金)
ふぐと山口野菜の天丼、人参とこんにゃくのゆず炒め、みそ汁、キウイ