2025.07.07

公開セミナーのご案内

人間と社会のうごきをとらえるフィールドワーク

――自分で道を切り開き、大切なこと/ひとに出会い、ともに場を創る

イタリア、日本をはじめ、これまで世界の30以上の国や地域を訪れ、「うごき」の中に自ら飛び込みながらフィールドワークを実践されてこられた新原道信先生をお招きし、〈あるき・みて・きいて・しらべ・ふりかえり・かんがえ・ともにかく〉ことの意義についてレクチャーしていただきます。

講師:新原道信先生(中央大学文学部教授)

2025年7月28日(月)13時~14時半

会場:山口県立大学 3号館5階 C546室(山口市桜畠6-2-1)

参加無料・申込不要

主催: 山口県立大学大学院 連携化手法研究グループ

後援: 山口市, 公益財団法人 山口県国際交流協会

問合せ・遠隔聴講希望の場合: 山口県立大学大学院 事務室 TEL:083-929-6525

Mail: ypugsa@yp4.yamaguchi-pu.ac.jp