※このページは随時更新します。定期的に確認するようにしてください。
入学手続関連書類について
- 入学手続期間内に提出するものと、入学手続期間後に提出するものがあります。
- 入学の手引をよく読んで、それぞれ期限内に届くように、簡易書留の速達にて郵送してください。
入学手続期間内に手続を完了しなかった場合は、入学を辞退したものとして取り扱います。
- 【入学の手引】
- 「インターネット出願・入学手続サイト」のマイページにログインして、確認してください。
- 【学校推薦型選抜合格者のみ】大学入学共通テスト受験番号確認票(提出期限12/19必着)
入学後に提出する必要のあるもの
入学準備に関する情報について
- ノートパソコンの必携化について
- 本学ではネットワークを経由した教材の閲覧や課題提出、グループウェアを活用した学習など多くの授業において、ノートパソコンを使用します。また履修登録や大学からのお知らせを確認する情報ポータルサイト「YPUポータル」にログインし、必要な情報を自ら収集するなど、大学生活全般において、パソコンが必要となるため、ノートパソコンを必携化しています。
- 入学直後に開催する情報オリエンテーション時には必要となりますので、準備しておいてください。
- 一部紙による課題提出や申請書提出の可能性もあるため、プリンターの個人保有も推奨しています。また大学内の生協でもUSBメモリーを利用した印刷(PDFデータ)は可能です(有料)。
- なお在学中は本学が包括契約しておりますMicrosoft社の「Office365(Word、Excel、Powerpoint等)」を無料で使用できます。
入学関連行事(スケジュール等)について
新入生TOEICの実施について 【4/3(金)】
- 学部1年生全員必須
- 1 日 時 令和8年4月3日(金)午前9時30分
- 2 場 所 山口県立大学 北キャンパス2号館集合
学生宿舎について
山口県立大生専用の全室家具家電・食事付き学生会館が、
山口県立大学 南キャンパス構内に2026年2月完成予定です。
管理栄養士監修メニューの朝夕2食付きで、初めてのひとり暮らしでもバランスの良い食事がとれます。
各居室には、バス、トイレ、フリーシンク(洗面)も完備しており、全室家具家電付きで引越しの費用・手間を大幅に軽減できます。
また、オートロック・防犯システム「ユニセーフ24」「暗証番号式キー」など、セキュリティ設備が充実しており、安心して新生活を送ることができます。
【学生宿舎のお手続きに関してのお問い合わせ先】
- 株式会社ジェイ・エス・ビー・ネットワーク
- UniLife山口大学前店
- 山口県山口市平井611-12
- TEL 0120-552-975
- メールアドレス:yamaguchi@unilife.co.jp
- 営業時間:専用HPよりご確認くださいませ (https://unilife.co.jp/store/337/)
各種問い合わせ先一覧
- ●入学手続きに関すること
- 入試部門 083-929-6503
- ●授業料・奨学金・保険など学生生活に関すること
- 学生支援部門 083-929-6507
- ●授業・履修・教科書など学修に関すること
- 教務部門 083-929-6506
- ●抗体価検査・健康診断など健康に関すること
- 保健室 083-929-6512
- ●入学後の個人用ノートパソコンに関すること
- DX・IR推進室 083-929-6201
- ●入学式に関すること
- 総務部門 083-929-6600
- ●学生宿舎に関すること
- UniLife山口大学前店 0120-552-975
