入学前学習に取り組もう!

合格おめでとうございます。本学では総合型選抜、学校推薦型選抜の合格者全員を対象に入学前学習を実施しています。 大学の学びにつながる大切な学習です。学習計画を立てて、主体的に取り組みましょう。

みなさんの学習内容や進捗状況については、高等学校へ報告し、高校と大学が連携してみなさんの学習支援を行う予定です。

1. 入学前学習の意義

入学前に大学での学習を意識して勉強をしておくことには3つの利点があります。

  • 1)関心・意欲の向上
  • 継続した学習によりさらに学習意欲を高めることができます
  • 専門の学びにつながることを意識して学習を行うことで、大学での学びへの興味が高まり、学習意欲を維持することができます。
  • 2)自己学習力の向上
  • 計画的な学習により学習習慣の定着をはかります
  • 主体的に取り組む力、計画力、学習習慣はいずれも大学入学後も必要となる力です。
  • 3)学力の向上
  • 専門の学びへのスムーズな接続ができます
  • 専門の学びをするために必要となる基礎学力を強化するので、大学での学びへの準備をすることができます。

2. 入学前学習の概要

合格した入試種別、学部によって取り組む内容が異なります。 それぞれの科目ごとに課題が設定されており、課題提出日も決められています 。詳しくはページの一番下の「合格した入試種別」をクリックしてください。

入学前学習の概要

3. さあ始めましょう! 合格した入試種別をクリックしてください!