教育後援会(学生活動援助)

教育後援会では、学生の自治活動、サークル活動、学外活動その他の学生活動に対する援助事業を実施しています。

対 象

山口県立大学に在学する学生及び学生が組織する団体を対象とします。

援助の内容

(1)学外遠征等に対する助成

学外遠征の各種大会(公的機関又は全国規模の民間機関等が公認する中国地区大会、西日本大会、全国大会)及び学術交流協定締結校が主催する行事に参加した場合、その経費の一部を助成します。(他の機関から助成金等が支払われた場合は対象外)

※助成は1団体につき、年間1回。助成額は、宿泊1泊につき2,500円(上限)と交通費の1/2の額を合わせた額。1団体20名以内、1人につき2万円(外国については5万円)以内。

(2)学外活動に対する助成

大学の要請に基づき、県民参加の行事等の学外活動に参加した場合、その経費の一部を助成します。

※助成額は、1活動につき5万円以内。

(3)報奨

①公的機関又は全国規模の民間機関等が公認する各種大会に出場し優秀な成績を収めた個人又は団体に対し、報奨金を支給します。

※報奨額は以下の表のとおり。

  全国大会 西日本大会・中国大会 山口県大会
優 勝 50,000円 30,000円 10,000円
準優勝 25,000円 15,000円 5,000円

②人命救助、災害防止、ボランティア活動等の善行を行った者で、公的機関又はこれに準ずる機関、団体等が表彰した者に対し、報奨金を支給します。

※報奨額は、図書券(1万円相当分)。

③特に他の模範となる学生として山口県立大学長が表彰した者に対し、報奨金を支給します。

※報奨額は、図書券(1万円相当分)

申請方法

(1) 学外遠征等に対する助成

ア.遠征前に当該遠征が助成の対象になるか教育後援会事務局(総務部門)に確認してください。

TEL: 083-929-6600

Mail: ypusoumu◎yp4.yamaguchi-pu.ac.jp(◎をアットマークに替えてください)

イ. 遠征終了後、以下の書類を教育後援会事務局(1号館1階 総務部門)に提出してください。

■各種大会

■学術交流

(2) 学外活動に対する助成

大学からの行事参加要請時に別途手続きを説明します。

(3) 報奨

①各種大会での優秀な成績

大会終了後、以下の書類を教育後援会事務局(1号館1階 総務部門)に提出してください。

②善行による表彰

公的機関等から表彰を受けた学生は、教育後援会事務局(総務部門)に連絡してください。

TEL: 083-929-6600

Mail: ypusoumu◎yp4.yamaguchi-pu.ac.jp(◎をアットマークに替えてください)

③学長による表彰

申請の必要はありません。表彰を受ける学生に別途連絡します。

参 考

お問い合わせ

  • 教育後援会事務局(総務部門)
  • TEL: 083-929-6600
  • E-mail: ypusoumu◎yp4.yamaguchi-pu.ac.jp(◎をアットマークに替えてください)