体系的な教育課程(2021年度以前)

本学では、高い学力と豊かな人間性を身につけることができるよう教育課程を体系的に編成し、学生一人ひとりの学びをサポートしています。

基礎・教養教育

 基礎・教養教育は全学部・学科の学生が共通して学ぶ教育で、コミュニケーションや情報技術の運用能力、人間性の基盤となる教養、諸科学を学び、自律的に学修するための方法・技法などを身につける場です。

基盤科目群

 大学生活へのスムーズな定着を図る「初年次教育」、情報に関する知識・技能を習得する「情報教育」、言語運用能力を向上させる「言語教育」の3つの科目群から構成されています。

    
科目区分 科目群 授業科目名称の一例
基盤科目群初年次教育キャンパスライフ入門
情報教育情報と社会 コンピュータ・リテラシーⅠ~Ⅳ
言語教育英語Ⅰ~Ⅳ アドバンス英語Ⅰ・Ⅱ 外国人のための日本語Ⅰ・Ⅱ 中国語Ⅰ・Ⅱ 韓国語Ⅰ・Ⅱ スペイン語Ⅰ・Ⅱ 検定英語Ⅰ~Ⅳ 検定中国語Ⅰ~Ⅳ 検定韓国語Ⅰ~Ⅳ 検定スペイン語Ⅰ~Ⅳ

科学基礎科目群

「学問とは何か?」を問いながら、科学の体系を俯瞰し、これまで人類が築いてきた知の体系を学びます。社会科学系、自然科学系、人文科学系、芸術系の4つの科目群から構成されています。

                                                       
科目区分 科目群 授業科目名称   
科学基礎科目群社会科学系社会学 経済学 政治学 法学 日本国憲法
自然科学系科学と社会 数学基礎 物理学 化学 生物学 統計学
人文科学系哲学 歴史学 文学 宗教学 心理学 生命と倫理
芸術系音楽 美術 茶道 華道 陶芸 書道

統合科学科目群

 「科学基礎科目群」で学んだ知識を統合し、地域・社会のさまざまな課題に対して総合的にアプローチします。また豊かな人間性の涵養を目指します。
 統合科学、実践統合科学、ライフスキルの3つの科目群から構成されています。

                                          
科目区分 科目群 授業科目名称の一例   
統合科学科目群統合科学人権論 コミュニケーション論 地域共生論 やまぐちの歴史と文化 History and Arts of Yamaguchi 国際情勢 地域環境論 社会生活論
実践統合科学地域共生演習 地域学 ボランティア 国際交流Ⅰ・Ⅱ 短期語学・文化研修 域学共創ワークショップ
ライフスキル生涯学習論 健康スポーツ理論 スポーツ実技Ⅰ・Ⅱ キャリアデザイン インターンシップ

専門教育

国際文化学科のカリキュラム
文化創造学科のカリキュラム
社会福祉学科のカリキュラム
看護学科のカリキュラム
栄養学科のカリキュラム

副専攻

 本学では、所属する学部学科の学習のほかに「+α」の専門的分野も修得できます。

課外教育

 本学では、正課カリキュラム上の授業だけでなく、学部学科の特色を活かした課外教育にも積極的に取り組んでいます。