2025.09.03

山口県立大学のギャラリー展示を見に来ませんか?

~9月の認知症月間に併せた特別展示~「認知症ってどうなるの?」

山口県立大学1号館3階のギャラリーでは、9月の認知症月間に併せて、認知症への理解を深めるパネルや動画などを展示しています。本学学生が製作したパネルや作品も展示していますので、ぜひ見に来てください。

このイベントは学生・教職員だけでなく、どなたでも無料で見学できます(常設展示の地域デザイン研究所の作品、共同研究及びPBLの取組事例等も展示しています)。

期間: 令和7年8月28日(木)~9月末  平日9:00~17:00

場所: 山口県立大学 1号館3階ギャラリー(地域連携スペース)

  • 内容: ①社会福祉学科学生が製作した認知症を理解するためのパネル
  • ②栄養学科学生が認知症カフェと協力して作成した「フレイル予防かるた」
  • ③自治体が製作した認知症関連の動画や資料
  • ④山口県立大学地域共生センターでこれまでに実施した認知症関連の取組紹介