ナバラ州立大学 国際文化学科4年 森滝匠<最終号 2025年7月>

スペインから帰ってきて、早いもので1ヶ月が経ちました。日本に帰ってきてからは卒論、就活、TOEICのテストで大変ではありますが、10ヶ月ぶりに家族や友人に会って美味しいご飯を食べて、日本はいいなと常々思います。さて、最後の定期報告書では、学んだこと、一番印象に残っていること、苦労したこと、イタリアの旅について話したいと思います。

学んだこと

留学で学んだことの一つは、主体性です。友人と遊ぶこと、旅行をすることなど、何事にも主体性を持って取り組んでいました。日本にいる時は基本的に友人からの誘いを受けることが多かったのですが、スペインでは自分から声をかけて約束を立てることや、したいことがあれば自分で調べてみることを心がけていました。例えば、私はハイキングをすることが好きで、大学にクラブや活動がないかを大学の留学センターに聞きに行くと、大学が組織しているグループがあるということを聞いて、実際に参加してみました。すると、当日大学で一緒に授業を受けている留学生に出会い、そこから友達になり仲良くなりました。また、スペイン人の友人に出会い、その友人にはその後何度もハイキングや遊びに誘ってもらいました。自分から積極的に行動することでかけがえのない友人を作ることができ、私の行動力、主体性という部分が成長したと感じました。補足ですが、ハイキングで知り合ったスペイン人の友人はバスク語(スペインの北部で話されている、語源が知られていない言語)を話すことができ、バスク語についてたくさん学ぶことができました。ワンピースのウィーアのバスク語があってとても衝撃を受けました。バスク語の歴史や文化を学ぶことも面白いと思うので、興味があれば調べてみてください。

スペインの友人たちとハイキング
スペインの友人たちとハイキング

一番印象に残っていること

一番印象に残っていることは、優しい人、素敵な人に巡り会えたことです。私はこの留学生活で本当に多くの学生や地元の方と出会いました。ERASMUSの学生、スーパーやカフェの店員さん、旅行に行った時に出会った方など、様々な場面で素敵な人と出会うことができ、忘れられない経験ができました。スーパーで出会ったキューバ人の方はいつも会うたびに声をかけてくれ、私の拙いスペイン語を聞いてくれました。そして、ありがたいことに家に招待してくれて、キューバのご飯をご馳走してくれました。このような経験は留学ならではですし、本当に嬉しかったです。

キューバ飯
キューバ飯

苦労したこと

留学中に苦労したことは、ルームメイトとの生活です。私はスペインでルームシェアをしており、モロッコ人とハイチ人と、一緒に留学に来た日本人の4人で暮らしていました。その中で、ハイチ人の方との問題が多く発生し苦労しました。具体的には、シャワーをした後部屋の換気をしない、電気を消さない、真夜中に電話をするといった問題があり、小さなことでしたが、日々ストレスを感じていたので話すことにしました。相手は英語を話すことができず、スペイン語ができる方だったので、話をする時もスペイン語で思いを伝えなくてはならず、それも私の中で気持ちを伝えるために億劫に感じる部分でした。しかし、スペイン語の練習のいい機会だと前向きに捉え、事前に言いたいことを準備して話すようにしていました。基本的には理解してくれていましたが、他にもその方に対して悩みがあり、全てを解決することはできませんでしたが、一緒に住んでいた日本人の友達やモロッコ人に助けてもらいながら生活することができました。当時は引越しすることも視野に入れており、部屋探しをしていましたが、いい物件を探すことができず断念していました。住んでいた部屋も自分にとって心地よかったので、最終的には約10ヶ月そこで暮らしました。確かに、問題はありましたが、友人に助けてもらいながら暮らすことができ、いい経験になったと思います。

家からの眺め
家からの眺め

イタリアの旅

私は春学期の授業が5月末に終わってから色々な国に行きました。その中でも良かったと思うのがイタリアです。イタリアには映画「Call me by your name」のロケ地を巡るために計画しており、ヴェネツィアからミラノにかけて一週間ほど一人旅をしました。どの場所も見惚れてしまうほど綺麗で、ずっとここにいたいと思ってしまうほど素敵な国でした。その中でも一番記憶に残っているのが、Sirmioneというイタリアの内陸にある湖畔の町です。ここには、美しいビーチがあり、多くの観光客が訪れていました。また、この場所は映画のロケ地にもなっており、以前から訪れたい場所の一つでした。幸運なことに、映画の制作に携わったスクーバーの方に出会うことができ、映画の撮影裏の様子を見せてもらうことができました。他にも、イタリアの観光では、3人のドイツ人と一緒に観光地をみて回ったり、映画の聖地巡礼を中国人の方と同行したり、さらにスペイン人の友人に紹介してもらったイタリア人の方に現地を案内してもらったりして、本当に刺激的で楽しい最後の旅をすることができました。ぜひ、スペインに留学した際は色々な国を訪れてみてください!

Sirmione
Sirmione
Call me by your nameの聖地巡礼
Call me by your nameの聖地巡礼